スペイン – その他の産地 | ソムリエ試験教本まとめ
※本サイトには記事内にプロモーションが含まれています。視覚的に学習しやすくするよう商品名やワイン名にamazonリンクを貼っています。
このサイトでは、ソムリエ・ワインエキスパートの一次試験対策のまとめをしています。最新のソムリエ教本の要点をまとめていますので、問題集と合わせてご活用ください。
目次
ガリシア州
ガリシア州はスペインの北西部に位置し、歴史的背景や独自の文化、気候などが特徴的です。このセクションでは、ガリシア州について詳しく解説します。また、ガリシア州が誇る多様なワインの生産と、その背景にも触れていきます。
圏プロフィール
- 位置: スペイン北西部、南はポルトガル、東はアストゥリアス州とカスティーリャ・イ・レオン州と接しています。西から北は大西洋やカンタブリア海に面しており、自然環境が豊かです。
- 州都: サンティアゴ・デ・コンポステラ。
歴史
- ガリシア州はローマ帝国の植民地の後、西ゴート、ケルト、イスラムなどに征服され、多様な文化が交錯しました。
- 9世紀にサンティアゴの遺骨が発見され、キリスト教の聖地とされ、以降この地は中世の巡礼者たちによって重要な文化交流の場となりました。
文化
- 公用語はガリシア語で、ロマンス語の一種であり、州の文化を形作っています。ケルト文化の影響が色濃く残っており、独自の伝統が息づいています。
- 伝統音楽ではバグパイプが使用され、特に地域の祭りやイベントで重要な役割を果たします。
経済
- 漁業が主な産業で、リアス式海岸に沿った漁場が特徴です。ここでは新鮮な魚介類が豊富に採れ、地元の料理にも多く使われています。
- また、製服業や金融サービスなども重要な経済要素として機能しています。特に世界的ブランドのサラが知られています。
気候
- ガリシアは海洋性気候にあり、年間降水量は多く、特に冬季は温暖で、夏は涼しいのが特徴です。
- 内陸部では気候が異なり、全体として穏やかな環境が育まれています。
ワイン生産量と主要品種
ガリシア州には5つのD.O.(原産地呼称)があり、登録された栽培面積は8,512ha、総生産量は442,558hlです。主要なブドウ品種は以下の通りです:
- 白ブドウ: アルバリーニョ - 新鮮でフルーティな特徴があり、相性の良い魚介類との結びつきが強い。ゴデーリョ - しっかりした酸味とミネラル感が特徴です。
- 黒ブドウ: メンシア - 果実味豊かで、特に赤ワインにおいてその個性を発揮します。
地方料理と食材
- Pulpo a la Feira: ジャガイモに赤唐辛子とオリーブオイルをかけた料理で、地元の祭りでよく提供されています。
- Caldo Gallego: キャベツやジャガイモを使った温かいスープで、家族の食卓に欠かせない一品です。
- Empanada: 野菜やチーズを入れたパイで、特にお祝い事や集まりで楽しまれます。
- Queso Tetilla: D.O.P.に指定されたチーズで、非加熱圧搾されており、クリーミーな食感が特徴です。
主要なD.O.ワイン
- Rías Baixas: ガリシア州の大西洋岸で、主にアルバリーニョを使用したフレッシュな白ワインが生産されています。特に海の恵みを活かした料理との相性が抜群です。
- Valdeorras: 「黄金の谷」とも称されるこの地域は、高品質な白ワインを生産し、地元品種のアンドロガルやメンシアが栽培されています。
- Ribeira Sacra: 古い修道院の影響を受けたこの地域では、主にゴデーリョとメンシアが有名で、段々畑で栽培される様子は非常に美しいです。
- Monterrei: 地中海性気候で、独特のミーニョ川周辺のワインが作られており、清涼感のある果実味が特徴です。
- Ribeiro: 歴史深いワイン生産地で、独特のトレイシャドゥーラ品種を使用した白ワインが知られています。」さらに、ロウレイロや他の地元品種も復活しており、その品質は高く評価されています。
カタルーニャ州
カタルーニャ州は、スペインの北東に位置し、豊かな文化とワイン生産で知られています。このセクションでは、カタルーニャ州について詳しく解説します。
圏プロフィール
- 位置: スペイン北東部、地中海に面しており、アラゴン州やバレンシア州と接しています。
- 州都: バルセロナ。
歴史
- フェニキア人やギリシャ人によるブドウ栽培が始まり、古代からのワイン文化が育まれました。
- 1137年、アラゴンとの連合によって権力を増し、スペイン内戦において重要な役割を果たしました。
文化
- カタルーニャ語が公用語で、独自の文化が発展しています。
- アントニオ・ガウディなど、多くの芸術運動がカタルーニャから生まれ、地域の文化周期に影響を与えました。
経済
- 第三次産業の割合が高く、特にカバを中心としたワイン生産が盛んな地域です。
- 観光業も重要な経済要素で、多くの観光客が訪れるため地域経済に寄与しています。
気候風土
- 沿岸部から中央盆地にかけては地中海性気候が広がり、温暖な気候を楽しむことができます。
- ピレネー山脈近くでは山岳性気候が見られ、バラエティ豊かな気候がワイン作りにも影響を与えています。
ワイン生産量と主要品種
カタルーニャ州のD.O.は10あり、登録された総栽培面積は78,568ha、総生産量は551,421hlです。主要なブドウ品種は以下の通りです:
- 白ブドウ: ナカベオ、パレリャーダ、チャレッロ
- 黒ブドウ: ガルナッチャ、テンプラニーリョ、カリニェナ
地方料理と食材
- Zarzuela: 魚介類を豊富に使用した煮込み料理で、多くの伝統的なレシピがあります。
- Pan con Tomate: トマトをスライスし、オリーブオイルをかけたシンプルながら美味しいパンです。
- Escalivada: 焼いた野菜を使用したサラダで、特に夏に人気な一品です。
- Fideuà: パスタを使ったパエリャスタイルの料理で、魚介類と共に楽しむことができます。
主要なD.O.ワイン
- Priorato: 高品質な赤ワインを生産し、カリニェナとガルナッチャが主要品種となっています。
- Penedés: カバが有名な地域で、チャレッロとマカベオが豊富に栽培されています。
- Montsant: スペインの地中海的な気候のもと、特徴的なワイン生産が行われてます。
- Costers del Segre: 標高の異なるブドウ栽培が行われており、特に高品質なワインが作られています。
- Terra Alta: 白ワインの生産が主流で、特にガルナッチャ・ブランカが注目されています。
マドリード州
マドリード州はスペインの首都マドリードが位置し、自治州として機能しています。この地域は歴史的、文化的に重要な役割を果たし、ワイン生産も行われています。ワインの生産は1561年にマドリードが首都になったことを契機に発展しましたが、都市の成長によりブドウ畑の面積が大幅に減少しています。
ワイン産地の特徴
マドリード州にはD.O.(原産地呼称)として「Vinos de Madrid」が認定されています。このワインは、さまざまなブドウ品種や生産スタイルを代表しており、以下の地域に分かれています。
- シエラ・デ・グレドス:古木のガルナッチャから高品質ワインが生産される地域で、特に新世代の生産者によるワインが注目されています。
- マドリッド北部:この地域は特に新興の生産者たちによって革新的なワインが生産され、注目を集めています。
- 南部および東南部:ここでは多様な気候と土壌条件が集まり、独自の特徴を持つ多様なワインが造られています。
気候と地質
マドリードの気候は大陸性で、厳しい夏の暑さと寒い冬が特徴です。年間降水量は461〜658mmで、日照時間は約2800時間と非常に多いです。このため、ブドウ栽培に適した条件が揃っています。土壌は花崗岩、砂質、粘土質が含まれ、これらがワインに特有の風味や香りを与えています。
主要なブドウ品種
マドリード州で主に栽培されているブドウ品種には以下のものがあります。
- 白ブドウ:アイレン、マカベオ
- 黒ブドウ:テンプラニーリョ、ガルナッチャ
地元料理と食材
マドリード州の食文化にはいくつかの特産料理があります。
- コシード:ヒヨコ豆入りの煮込み料理で、地元住民に愛されています。
- カジョス:牛の内臓を煮込んだ料理で、味わい深い一品です。
- チュロス:細長い揚げパンで、特にホットチョコレートと共に供されることが多いです。
D.O.(原産地呼称)
「Vinos de Madrid」は、1561年以降、マドリードが首都になった後に発展したワイン産業を基にしていますが、都市の発展によってブドウ畑は激減しています。このD.O.は多様な土壌と気候条件を背景に、品質向上が推進されてきました。実際、以前は赤ワインとロゼワインのみがD.O.として認められていましたが、2019年には白ワインの生産も認められるようになりました。
主要なワイナリー
以下に代表的なワイナリーを紹介します。
- Campo de La Guardia:トレド県の81haの畑を持つワイナリーで、質の高いワインが特徴です。
- Casa del Blanco:歴史ある19世紀から続くワイナリーで、地元のワイン文化の一翼を担っています。
- Finca Elez:標高1000m以上に位置する42haの畑があり、高地特有の気候条件を活かしたワイン作りが行われています。
ワインの変化
近年、醸造技術や設備の向上によって、マドリード州のワイン生産者は市場で注目されるようになりました。特に古木のブドウから生産されるワインは、高品質でコストパフォーマンスの優れたものと評価されています。生産者たちは伝統に基づきながらも、新しい技術を導入し、国内外の消費者のニーズに応える努力を続けています。
ナバーラ州の概要
ナバーラ州は、ピレネー山脈のふもとに位置し、州都はパンプローナです。北部には高地があり、近隣の州にはバスク州、ラ・リオハ州、アラゴン州が接しています。ナバーラは、かつてのパンプローナ王国を前身としており、800年代前半からの豊かな歴史を持つ地域です。この地域は独自の文化や伝統を育んできました。